美容と健康にもメリットをもたらす、セルフプレジャー。【Tara】でココロとカラダを満たそう
セルフプレジャーに対してネガティブな認識を持っている女性は年々減っていて、今や、美容と健康のために積極的に取り入れようというインフルエンサーも登場♪
幸せホルモンと密接な“セルフプレジャー”には、メリットが多いんです。
セルフプレジャーで自分自身を慈しむ、ココロとカラダのケア
エリナ 最近、海外アーティストやモデルがセルフプレジャーについて発信することが増えていますよね。
モモコ SNSが一般的になったことも一因なんだろうけど、“セルフプレジャー”が日常の一部として受け入れられているってことでしょうね。私たち世代の意識も変わってきているような気がします。
サエミ 本当にそうですよね。著名な方たちの発信を見ていると、セルフプレジャーという行為自体がとても良いものに思えてきます。
エリナ 実際、セルフプレジャーにはその行為によるメリットがたくさんあるそうなんですよ。
モモコ 色気が増すとか?
エリナ それももちろんあると思うけど、セルフプレジャーでオーガズムに達すると、自律神経系が活性化したり、一般的に“幸せホルモン”と呼ばれる“エンドルフィン”が分泌されることなども証明されているそうよ。
サエミ セルフプレジャーを日常に取り入れることは美容にも健康にも良いってことですね。
エリナ 他にも、睡眠の質向上や免疫システムの強化にも有効なんてことも聞いたことがあります。
モモコ それ、私も何かの記事を読んだことある気がする。
サエミ 確かに、モヤモヤした気持ちが発散されて満足感を得ることで、ぐっすり眠れたり、自己免疫力が上がったりっていうのはすごく納得できますよね。あと、膣萎縮の予防にもなるらしいから、エイジングケアのために取り入れるのもアリかも。
モモコ 満たされることって、エイジングと密接に関係してそうよね。膣とか子宮って女性ホルモンと大きく関わってるものだから、自分で自分を大切にできているかどうかで、エイジングケアの効果も変わってきそうな気がします。
エリナ どんなに良い化粧品を使って、どんなに高いサプリメントを飲んでも、性の部分が満たされていないと、心身の不調に陥りやすいかも。
パートナーとの関係性が良くなかったり、良い恋愛ができていないときに影響が出やすいけど、人との関係がうまくいっていないときは、自分で自分を愛してあげることが大切な事かもしれませんね。
そういう意味でも、セルフプレジャーを日常に取り入れて、自分の心と身体に向き合うことが必要なんですね。
質を高めて満たされる。オシャレで可愛くなったグッズの活用もアリ?
モモコ いろいろな効果が期待できるとなると、より“セルフプレジャー”を追求したくなっちゃいますね。
サエミ みんな表には出さないけれど、興味はあるはずですよ。
エリナ セルフプレジャーの質を高めるために、人気のラブグッズを使ってみるのもアリだと思いませんか?
サエミ 何が良いのか…。人に聞くのもどうかと考えちゃいますよね。
モモコ 最近では、それがラブグッズだとわからないくらい、オシャレで可愛らしいボックスで送られてきたり、かなりカジュアルになっているそうですよ。
エリナ 購入しやすくなってきたのは良いことですよね。
サエミ 新しい自分に出会えそうな気がするし、私は“ラブグッズ活用”アリ派ですね。
エリナ・モモコ もちろん、私たちも。満たされてキレイになりたいです♪
セルフプレジャー初心者に試してほしい、人気アイテム「Tara」
アダルトグッズ初心者にもおすすめの「Tara」は、最近ではSNSを通して若い女性たちにも“吸うやつ”として認識されている人気アイテム。
吸引モード3種類、振動モード10種類搭載でさまざまな刺激を楽しめるだけでなく、38~42度の加熱機能も搭載されているので、人肌のような心地よさを感じながら使用できます。
また、生活防水機能が施されているので、使用前後には、本体ごときれいに洗うことができるため、衛生面に関しても心配なし。
静音設計なので、隣の部屋に人がいるときでも、プライバシーを気にせず使うことができます。パートナーと一緒に使うときに音が気になってムードが壊れるなんてことがないのもうれしいポイントです。
ベーシックなタイプのほか、遠隔バイブ「TaraX」、進化版の「Tara2代目」、TaraXの進化版「TaraX2代目」、ピンク色の「Taraフェアリー」、一回り大きいサイズの「TaraS」と、豊富なラインナップから選べます。
Information
TOYCOD & YAMIEE
https://amzn.to/3YdYXO9