群馬県産“ぐんま200”を使用した、肌に優しいシルクボディタオル【絹の心】
群馬県の養蚕農家が育てたオリジナルの蚕品種“ぐんま200”を生糸に使った純国産のシルクボディタオル。
繭から生まれた天然タンパク質“セリシン”は、人間の皮膚に組成が近い“セリン”というアミノ酸を豊富に含み、保湿・保護・美白・抗酸化作用などに優れたスキンケア成分として、美容業界からも注目されている話題の成分。
その“セリシン”を落とさずに仕上げられた絹のタオルは、肌馴染みが良いのが大きな特徴。
ボディタオルには他に「ミトン型」もあり、セリシン入りの天然シルクパウダーを配合した「軽石」も人気です。
「絹の心」セリシン シルクボディタオル
2,970円
(有)アルファメディカル 【SHOP】https://www.rakuten.co.jp/kaigo-alpha/